スリーステップ 苅谷由佳 の徒然なるブログ
パソコンの画面が横に90°回転してしまった!直し方です。
2014年9月12日 パソコン
お客様より、「子供から目を離している好きに、子供がパソコンをいじって、画面がipadみたいに回転して横になって、首を横にしないと見にくくて困ってます~」とお電話がありました。 お伺いして見てみると、ほんとに首を左に90& …
Wordで、図形を組み合わせて、『朝顔』を描きます。
2014年9月9日 Word
Wordで、図形を組み合わせて絵も描けます^^ 「朝顔」を簡単に描いてみました。 『YouTubeチャンネル』に今までの動画もUPしております。 ぜひ、ご覧ください(^_^)/ https://www.youtube.c …
Word2010で、挿入した写真のいらない背景を一発削除
2014年9月3日 Word
Word2010から挿入したお写真の背景が削除できるようになりました。 形のシンプルなものは、一発クリックで削除できます。 Wordでのみ使用なら、画像編集加工ソフトを使わずに簡単にです。 Wordの中で合成写真もできま …
金魚草 – 実は、生命力みなぎる花でした。
2014年8月27日 花
金魚草です。 チューリップの花が終わった頃から、今もしっかりと、次から次へと咲いています。 Wikipediaで調べてみると、「種は微細だが性質は強健で、こぼれ種でよく殖える」とのこと。 か細い茎で、金魚のようにふわ~っ …
『種なし黒スイカ』の種はないので、苗もない!?
2014年8月25日 野菜・果物
立派な『種無し黒スイカ』をいただきました\(^o^)/ 作られた方のお話をお聞きすると、2種類の苗から咲いた花のおしべからめしべに一つ一つ受粉させるとのこと。 種無しスイカと同時に、その副産物の普通のスイカもできるそうで …
なつかしいWindowsVista 初期画面
2014年8月20日 仕事
Windows8を購入された生徒様から、お引き取りさせていただいたVistaのパソコンを初期化し、セットアップしました。 もう、発売されて7年以上たつのですね。 サイトバーに『ガジェット』たるものがあったり、 ウェルカム …
Twitterでお気に入りに入れていただいたり、リツイートされたり。 - 朝顔 –
2014年8月19日 花
夏の風物詩、朝顔。 今でも昔でも、小学校の時には、植木鉢に種をまき、たくさんの日本人が育てた経験のあるとっても馴染み深い花です。 7月からたまに、朝顔のお写真や『Wordで作る暑中お見舞いハガキ』をTwitterで投稿し …
自力の生命力 - スイカ –
2014年8月17日 野菜・果物
今日の大きな発見です。 こぼれ種から、な、な、なんとこんなスイカに成長していました。 正確に言えば、生ごみから土に帰った種から、です。 あんな小さな種から、自力でここまで成長していたなんて、びっくりです。 人の手や愛情を …
自然を見つめる - 朝顔 –
2014年8月15日 花
朝顔。 「朝顔に つるべ取られて もらい水」 加賀千代女の有名な句です。 朝顔は、夏の象徴の花ですが、俳句では秋の季語なんですね。 この句は「朝、井戸に水をくみに来てみると、朝顔のつるがつるべに巻きついていて水がくめない …
今日から『楽しいパソコン技! スリーステップ』のブログ始めます。
2014年8月11日 仕事
1,000人以上の生徒様を笑顔にしたパソコンインストラクター スリーステップの苅谷由佳です。 今年の1月1日に大阪府堺市で『スリーステップ』を興し、はや8ヶ月目に入りました。 只々、夢中で、ここまで来ましたが、 やはり毎 …